2004年07月20日(火)
2004年07月03日(土)
ウォーターボーイズ
今夜,フジで放送しているのを観た.
ドラマでやってた「ウォーターボーイズ」を観たけど,こうしてみるとドラマの方は完全に2番煎じだった感が強いね.
7月からのクールでは連ドラで「ウォーターボーイズ2」をやるらしい.
なんとなく,観てしまいそうだ.
p.s.それにしても平山あやがかわいかった.
![]() |
ウォーターボーイズ スタンダード・エディション 発売日 2004/07/30 売り上げランキング 1,291 Amazonで詳しく見る |
2004年05月21日(金)
GBA入手!
ゲームボーイアドバンスSP,ヤフオクで落しちゃいました.
「元祖ゲームボーイ」以来に私が体験したゲームボーイは,驚嘆すべきものであっ
た.
ポケットにも入るコンパクトな筐体.
そして,綺麗な画面.
これからしばらく,「通勤電車で」「昼休みに」ゲーム三昧になりそうである.
![]() | ゲームボーイアドバンスSP プラチナシルバー 発売日 2003/02/14 売り上げランキング 231 Amazonで詳しく見る |
ところで,知らない間にこのブログのタイトルが3連続で「入手!」.
ちょっと財布が緩んでる今日このごろ.
「入手!」3部作で完結したいと思います.
2004年05月12日(水)
F505i入手
日曜日,ケイタイをF505iに変えた.
若者割引にDocomoのポイントもあって,5000円程度で機種変更.
いままで,約2年半SO503iS使ってたけど,ジョグダイヤルがよれよれ.
接触が悪くて,ケイタイを操作するたびに腱鞘炎になりかけてた.
好調の頃は便利なジョグダイヤルだったのにね。。。
今回もSOにするという手もあったのだけど,デジカメもSDカードなので,いまさらメモリースティックのグッズを買いたくないし,また,ジョグダイヤルの悪夢を見るのはいやだし,Fに乗り換えさせていただきました.
2004年04月23日(金)
HDDレコーダ、ついに入手!
先週日曜,ついに念願のDVD/HDDレコーダをゲットしました.
買ったのはPanasonic DIGA DMR-E85H.
ヤマダ電機で約84,000円のポイント25%(約21,000円相当).
kakaku.comの最安は65,000円くらいだからいい買い物かな.
![]() | Panasonic DIGA DMR-E85H-S HDD(160GB)内蔵DVDビデオレコーダー 発売日 2004/04/01 売り上げランキング 1,130 Amazonで詳しく見る |
結婚式のビデオ(VHS)をDVDにしたり,片っ端から番組録画してみたりといろいろ模索しているところ.
今日は昼休みに番組録画しておいたDVDでもPCで見ちゃおうかなと思っとります.
2004年04月06日(火)
再会
NHKの夜9:55の天気予報見てたら「石田直佳」というどこかでみたことのある気象予報士が出ていた.
調べてみたら元東海テレビのアナウンサーでした.
参照
見たことあるはずだ.
意外と地方アナがいろいろな形で上京してきていることってあるのよね
2004年02月22日(日)
本日、最終打ち合わせ
< 東京都江東区有明2丁目3-10付近 (標高:2.22m) / この地域の天気予報 >X-dayまであと21日になりました.
あと,3回週末が来たらもうその日です.
ピンと来るような来ないような.
本日10時から式場のスタッフと最終打ち合わせです.
もう寝ます.
そういえば,二人のウェブログを立ち上げました.
http://shigesho.seesaa.net/