2006年11月06日(月)
複数の住所を地図(Google Maps)上に一括表示(第2弾)
「複数の住所を地図(Google Maps)上に一括表示」するものを作っていましたが,
Web2.0(?)っぽく,Google AJAX Search APIと連携するものを作ってみました.
住所 to Google Maps (Google Maps API + Google AJAX Search API 版)
こちらの↓本を参考にしてやってみました.
Google Maps API徹底活用ガイド | |
![]() | 稲葉 一浩 毎日コミュニケーションズ 2006-09 売り上げランキング : 20038 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Google Mapsの基本的なところから応用例,テクニックがいろいろ載っていてなかなか秀逸な一冊です.
(2006/11/07 0:40追記)
Windows IE6, Firefox2.0, Mac Firefox2.0動作確認済み.
Mac Safari動作せず.なぜだろ~?(ひとまず黙殺。)
Javascriptは便利だけど,ブラウザ間で挙動に差がありすぎだよ。。。
(2008/7/8)
Google MAP APIの仕様変更のためか,動作しません.
いじっている暇がなく,対応時期はまったくの未定です.
こちらをお使いください.
http://www.sanadas.net/archives/008152.php
(2009/1/17)
上の問題は知らない間に勝手に解決しているようですね、、、
(2012/1/28)
Google Maps API V3版を作成しました.
(2018/4/10)
ずいぶんと長いこといまいちな入力インターフェース(ブラウザによってはポップアップ表示されなかったり)を改善しました.
大変素晴らしいソフトだと思います。
2つほど質問というかお願いがあります。
1.一括表示した地図をgoogleのマイマップに取り込む(登録する)ことはできないでしょうか?
2.旧バージョンでは、住所の後ろにスペースを入れて店名などを入力すると、正常に表示されましたが、新しいバージョンではエラーが出てしまいます。改善していただけないでしょうか?
Posted by: HJW : 2007年12月24日 18:28>HJWさん
コメントありがとうございます.
まとまった時間が出来たら,コメントを元に改良に挑戦できればと思います.
仕事などで非常に重宝させていただいておりましたが、最近GoogleMAPの仕様変更のせいでしょうか?
うまく表示されなくなってしまいました。
お時間のある時にでもご対応いただきたく
771○さん
コメントありがとうございます。
記事本文にも書きましたが、対応時期は全くの未定です.
こちら↓の方をご利用ください
http://www.sanadas.net/archives/008152.php
本当に有難うございます!!
すごくたすかりました!