こちらは2020年5月までのブログ。
新ブログはこちら → https://blog.sanadas.net/

2005年06月06日(月)

ドラゴンズ、4連勝。復活の兆し


ドラゴンズが5回に一挙7点を挙げ,6点差を逆転.4連勝.
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
日ハム 3 0 3 0 0 0 0 0 0 6 13 0
中 日 0 0 0 0 7 0 0 0 x 7 8 0
逆転の3ランを放ったアレックス談(dragons.co.jpより)
最近調子がよくなかったので、練習をいろいろやってきました。その結果が出せたのだと思います。ボールをジャストミートして、強く振ると言うことを心がけています。(HRに)とてもエキサイティングしています。 今日はアメリカから一番の親友が来てくれていて、いっしょに練習したことがよかったのではないかと思います。大変感謝しています。


アレックスのサヨナラ満塁本塁打で始まった今年のドラゴンズ.
11勝15敗と低迷した5月を経て復活ののろしをあげられるか?

巨人対ダイエー戦では、2対1ダイエーリードの9回表ダイエーの攻撃、無死二塁の場面で1点も取られたくない巨人は敬遠策を選択.
しかし、二塁走者城島は久保、阿部バッテリーのスキをつき敬遠球で三盗.
こんなのもありなんだーというプレーでした.
もくろみをつぶされた巨人は結局この回2点を失い試合は決した. 投稿者 sanadas : 2005年6月 6日 00:09
コメント
トラックバック
トラックバックURL