2005年07月29日(金)
毎月配当型投資信託で小銭稼ぎ。
[ファイナンス]
貯金が出来ない性格の自分だが,最近は毎月配当型の投資信託を毎月少しずつ買っている.
ただお金を置いているって感じの普通預金や定期預金と違って,毎月配当があって少しずつ増えていくからお金が働いてくれている実感があってちょっと楽しい.
自分が買っている毎月配当の投信は以下の4つ.
1131197C | グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) |
18311032 | インベスコオーストラリア債券(毎月決算) |
26311046 | J-REITアクティブオープン毎月決算コース |
54311015 | PRUアメリカ中期社債ファンド(ヘッジなし) |
年利回りは3~6%といったところ.0.01のオーダーの定期預金やらを考えたらとても高利回り.
もちろん元本割れのリスクもあるわけだけど.
証券会社はイートレード証券を利用.
株やら投信やらの投資に興味を持ったきっかけは実はこの本.
![]() |
金持ち父さん貧乏父さん ロバート キヨサキ 白根 美保子 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ただ闇雲に働いてお金を稼いで生活していくというのは結局ゴールを迎えられないラットレースのようなもので,お金を働かせてお金がお金を生み出す仕組みを自ら作り上げないとこのラットレースから抜け切れないというようなことを書いてあった.
ラットレースから完全に抜け出す(不労所得>消費額)のは難しいとしても,軽いジョギングくらいでいけるようになりたいもんですな.
投稿者 sanadas : 2005年7月29日 00:44
コメント
トラックバック
トラックバックURL