こちらは2020年5月までのブログ。
新ブログはこちら → https://blog.sanadas.net/

2012年06月21日(木)

読売球団の姿勢

清武氏と読売に絡んだ一連の騒動。正直それの真偽についてはどうでもいい。

だが、読売は長嶋氏や原監督に清武氏に対するコメントを出させて、清武氏との抗争の駒にするのはやめてほしい。

球団にとって、選手・監督、そしてOBは、大事なブランド商品と言っていい。

本人が自発的に出したものか否かはわからないが、たとえ、自発的であったとしてもこの件に関わらせないようにするのが球団の立場であるべきと思う。
この件に関わらせることで自社商品のブランド価値を貶めているのに気づかないのだろうか。

「たかが選手が」と数年前にトップがポロッと言ってしまったことがあるが、その程度にしか思ってないんじゃないかなということを露呈している気がする。

選手・監督に対するリスペクトがまったく感じられない。

投稿者 sanadas : 23:00 | コメント | トラックバック

2009年09月05日(土)

神がかり?ジャイアンツ引き分け

今日のジャイアンツ-ヤクルト戦.

いろいろあったみたい.

9回、ヤクルトリードでツーアウト、小笠原の打球は高々と上がるライトフライで試合終了と思いきや、東京ドームの天井にあたり、ライト捕れず.同点.
(なんと、この試合2度目の天井だったらしい.)

延長11回には3人目の捕手、加藤が頭部死球で負傷退場.
12回は、かつて捕手だった木村拓也が10年ぶりにマスクをかぶったとのこと.
なんとか0点に抑え、引き分けに持ち込んだ.
(最悪、まだかつて捕手だった小笠原も残ってたね)

ちょっとドラの1位はきびしいな
風向きが完全にジャイ公だよ

投稿者 sanadas : 00:23 | コメント | トラックバック

2009年04月21日(火)

偵察メンバー

偵察メンバーって禁止した方がいいと思うのだけどどう?

なんか,ありえない先発オーダーが表れてくるのって違和感あるんだよなー


wikipediaより

偵察オーダー(ていさつおーだー)あるいは偵察メンバー(ていさつめんばー)とは、野球で、その試合で出場させる予定のない控え選手をわざと先発メンバーに入れて置く作戦、また実際には打席に立たずに守備にも立たない控え選手のことである。当て馬という俗称もある。

投稿者 sanadas : 23:00 | コメント | トラックバック

2009年04月11日(土)

新・広島市民球場

本日,公式戦初戦.
きれいだ.

日本にもこういう球場が増えてほしい

投稿者 sanadas : 00:47 | コメント | トラックバック

2009年03月25日(水)

[WBC] 日本,栄光のV2!

いやーアツい!
日本、韓国を破りV2!

同点の延長10回表、二死二、三塁で迎えたイチローと林昌勇の8球の対決は激アツだった.
不調を極めたイチローであったが,ここ一番で決めてくれた.2点決勝タイムリー!
歩かせてもいいこの場面で真っ向勝負だった林昌勇の投球は敵ながらあっぱれである.

2006年WBCはある意味,もらいものの世界一だった.
二次リーグ1勝2敗で終わった日本は準決勝進出が絶望的だった.
ところがアメリカが勝手にメキシコに負けてころがりこんだ準決勝進出.
結果,準決勝,決勝と連勝し世界一となった.

今回は違う.
強豪キューバを二度に渡り破り,準決勝ではアメリカも打ち破った.
ライバル・韓国とは5回相対し,3勝2敗と勝ち越した.

感動をありがとうサムライニッポン!

サムライニッポン戦士
【投手】
11 ダルビッシュ 有
14 馬原 孝浩
15 田中 将大
16 涌井 秀章
18 松坂 大輔
19 岩田 稔
20 岩隈 久志
22 藤川 球児
26 内海 哲也
28 小松 聖
31 渡辺 俊介
39 山口 鉄也
47 杉内 俊哉
【捕手】
2 城島 健司
10 阿部 慎之助
29 石原 慶幸
【内野手】
6 中島 裕之
7 片岡 易之
8 岩村 明憲
9 小笠原 道大
25 村田 修一
52 川崎 宗則
5 栗原 健太
【外野手】
1 福留 孝介
23 青木 宣親
24 内川 聖一
35 亀井 義行
41 稲葉 篤紀
51 イチロー

【監督】
83 原 辰徳

【コーチ】
72 伊東 勤
71 山田 久志
92 与田 剛
63 高代 延博
81 篠塚 和典
73 緒方 耕一

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 01:10 | コメント | トラックバック

2009年03月24日(火)

[WBC] アメリカ撃破!いざ決勝

WBC準決勝,日本はついにアメリカ撃破!

いざ決勝へ!


家帰って夜な夜なビデオで1試合流し観しちゃいましたが,鳥肌もんですわ.
すごい.
川崎がやっぱりいいな.
スモールベースボールがさらに加速する感じ.
――> speed speed speed ! (動画)
明日は左腕先発が予想されるけど,使ってほしいな.

にしてもアメリカベンチは,元巨人のジョンソンが監督,レジー・スミスがコーチ,対して日本は現役巨人の監督、原辰徳.なんかの因縁かね.

決勝はこのWBCで5回目の対戦となる韓国.
実に日本は9試合中5試合を韓国と対戦することになるわけで。。。
これは日韓シリーズですか?と聞きたくなる.
因縁のライバルはライバルだけど,ちょっと運営を考えた方がいいんでないかね.

しかし,開幕前「最大5回対戦することになる」って聞いた時はそんなことにはならないね、と思ってたけど、まさか本当になるとは、、、
次回はアメリカなどにはしっかり準備して本気モードで臨んできてほしい.

MLB.comの記者もまさにそんなようなことを書いている↓
- Classic imparts valuable lessons on US

いきなり第1回、第2回と連覇しちゃってええもんかなとは若干思うのだけれど,韓国に優勝させるわけにはいかんでしょう
ということで明日も

がんばれニッポン!

2009年03月23日(月)

[WBC] アメリカと決勝をかけ対戦

いよいよ日本時間今日朝9時から準決勝でアメリカと対戦.
なんだかんだいっても,アメリカとの対戦は一番の楽しみだ.

残念ながら会社人の身としてはがっつり観られない時間帯ではあるが,ビデオで1試合観直すだろうな~
仮に仮に負けたとしても.

がんばれニッポン!

投稿者 sanadas : 00:49 | コメント | トラックバック

2009年03月20日(金)

[WBC] 日本1位通過,そしてバックネット広告の謎

韓国に6-2で快勝!
日本は準決勝でアメリカと対戦することが決定!
楽しみな対戦だ.

村田の負傷,戦列脱退は残念.
代わりに召集される栗原には頑張ってもらいたいところだ.

ところで、2枚の映像は,TBSとインターネット放送のまったく同じシーン.
違いわかりますか?


なんとバックネットの広告が違うのだ!
テレビ放送見てると出てくる広告がすべて日本企業のもの.
すごいなあと思ってたのだけど,放送上,差し替えてるんだね.たぶん

そのうち,テレビに映るものがどこまでホントのものかわからなくなってしまいそうだな

<<< 続きを読む! >>>

2009年03月19日(木)

[WBC] キューバを再び完封!準決勝決定!

強打を誇るキューバを再び完封!
準決勝を決めた!
キューバが主要国際大会で決勝に進めなかったのは1951年W杯以来だとか、、、

改めて日本のディフェンスの素晴らしさを知らしめた試合だった.
岩隈は6回を零封,杉内も3回を零封.メジャーの触手がのびそうだな、、、

それにしてもどうして日本は韓国相手だと金縛りに遭うんだろうな、、、

明日日本時間10時韓国と再び対戦.
これで今回WBCで4回目。前回から通じて7回目。もうええ加減にせえって感じですわ

でも明日の試合はちょっと複雑な心境.
勝てば,準決勝はお仕事がある月曜日の昼間.観戦不能
負ければ,お休みの日曜日の昼間.観戦可能!
まあやっぱ勝ってアメリカとやりたいな、、、


#今回採用のダブルエリミネーション方式。
#結構おもしろいと思うけど最後の1,2位決定戦って余計じゃないかな?
#2連勝した国が1位。敗者復活からの勝ち上がりが2位でいいんじゃないかなあ

投稿者 sanadas : 22:27 | コメント | トラックバック

[WBC] 韓国に敗戦

WBC二次予選,韓国に敗れ,明日,最後の準決勝切符をキューバと争うことに。
厳しー

ちょうど昼休みに,試合の序盤を見たのだけれど,立ち上がりエンジンがかからないダルビッシュが畳みかけられたね.
先頭を四球で出して,次打者の初球に二盗される.
日本が一番やりたいことを逆にやられてしまった.
そんな感じで初回3失点.
その後が良かっただけに悔やまれる.

なんで日本は韓国とやると金縛りに会うんだろうな...


それにしても韓国は勝利後,またマウンドに国旗立てたみたいだね.
これは日本人としてではなく「野球人」として怒りを覚える.
神聖なグラウンドをなんだと思ってんだ.
丹精込めて整備されたマウンドを荒らす行為は野球人として許しがたい.

nikkansports.com

 韓国が日本に快勝し、決勝トーナメント進出を決めた。1回に3点を奪うと、投手陣が粘り強い投球で日本の反撃を1点に抑えた。

 試合後に前回大会第2ラウンドで日本を破った時と同じく、国旗をマウンドに立てるパフォーマンスで喜びを爆発させていた。

投稿者 sanadas : 00:00 | コメント | トラックバック

2009年03月17日(火)

[WBC] キューバに快勝!

WBCラウンド2,キューバとの初戦,松坂の快投で見事,6-0の完封勝利!
準決勝へ大きく近づいた.

韓国もメキシコに勝利.
このWBCで3度目の日韓戦.
正直,またかよ~という感じ.

もうちょっと組み合わせを考えた方がいいんでないかな

投稿者 sanadas : 01:35 | コメント | トラックバック

2009年03月11日(水)

[WBC] オランダバッテリー

なんだかこのキャッチャー、バカでかいぞ。。。

それにしても,今回のWBCはヨーロッパ勢の活躍に驚く.
ヨーロッパは野球はそれほどポピュラーではないし,強くもないと思ってたけど、、、
この予選リーグではオランダがドミニカ破ったり,イタリアがカナダ破ったり,この試合でもオランダがプエルトリコを8回表まで1-0で勝ち越すなどギリギリまで追いつめた.結局,1-3でプエルトリコが勝ったけど.

ヨーロッパ勢が強くなってヨーロッパでも人気になれば世界的なスポーツになるだろうね

2009年03月10日(火)

[WBC] 韓国には負けたけど、、、

日本の守備の素晴らしさをすごいアピールした試合だと思うのだけどどう?

- 村田の好捕
- 城島の二塁けん制
- 先制許すも三塁封殺
- 無死二、三塁の内野ゴロで併殺

特に城島、すげー

投稿者 sanadas : 02:24 | コメント | トラックバック

2009年03月09日(月)

[WBC] 2次ラウンド進出決定!

7日(土)に韓国に14-2とコールド勝ちし,2次ラウンド進出を早々決定!
初回,いきなりの3連打は見事だったね

4番に上げた村田がダメ押しの3ラン,4番だった稲葉を下げて起用した内川が初回に2点タイムリーを打つなど,原采配もお見事.

点差こそ開いたけど、流れ次第でどう転んでもおかしくないのが野球.
現に1回は3点取った直後に2点取られてるし.
9日(月)の韓国との再戦がまた楽しみだ.

アジアラウンド以外も続々と開幕.

プエルトリコではオランダが優勝候補のドミニカを3-2で破る波乱.
おもろいねー

というわけで,19.99$で全試合見られるサービスに申し込んでしもた.
http://web.worldbaseballclassic.com/multimedia/package.jsp
全試合ライブで観られて,また終わった試合のアーカイブも観られる.
アナウンスは英語だけど.
アジアラウンドではあの元・西武、デストラーデが解説!

投稿者 sanadas : 02:05 | コメント | トラックバック

2009年03月06日(金)

[WBC] WBC開幕!

WBC開幕しましたー
イチローが5打数ノーヒットだったり,中国に対して打線もわずか5安打だったり,いまいちでしたがまあそれはそれとして.

知名度がほとんどなかった3年前とは打って変わり,ボクシングと間違える人もいないでしょう.
3年前はガラガラだった東京ドームも満員.

違和感ありまくりだった投手の球数制限も理にかなっていると感じたり.
いい投手が2、3人もいれば,勝ち上がることが出来てしまう短期決戦の欠点も解消できるからね.
(元々は投球制限がないと大会中の選手故障保障の契約は結べないといった経緯のはずだけど)

日本代表には出来るだけ長く楽しませてほしいもんです.
やっぱり,あの因縁のアメリカとの対戦が観たいなあ

投稿者 sanadas : 00:40 | コメント | トラックバック

2008年11月10日(月)

痛いデッドボール - ライオンズ、4年ぶり日本一

日本シリーズ第7戦,ジャイアンツ対ライオンズ.
2-1のジャイアンツリードで迎えた8回表のライオンズの攻撃はアツかった.
中継ぎしたジャイアンツ越智にしたら悪夢としかいいようがない.

この回先頭はパ・盗塁王片岡.
越智はこの片岡にデッドボールを与えてしまう.
肉体的に痛いのは片岡だが,むしろ痛いのは越智だった.
直後の初球,片岡は見事に二盗.
つづく栗山が送りバンドで一死三塁.

ここで中島の当りはボテボテのサードゴロ.
しかし,抜群のスタートで片岡はホームを陥れ同点とした.
動揺した越智は中村、野田に連続フォアボール.
ここで今シリーズ絶好調の平尾が決勝タイムリーを放つ.
(今シーズン144試合で本塁打2本、9打点.今シリーズで本塁打2本、6打点。。。超シリーズ男だ、、、)

越智は正直,中村にフォアボール出したあたりで代えてあげるべきだったね.
自分の死球からあっという間に同点にされて,目に見えて動揺してた

投稿者 sanadas : 01:05 | コメント | トラックバック

2008年10月11日(土)

ジャイアンツ優勝,ドラゴンズ2年連続日本一へ?

ジャイアンツが,143試合目にして13ゲーム差からの奇跡の逆転優勝を決めた.

最後までもつれにもつれたジャイアンツとタイガースの優勝争いだったが,これは2年連続ドラゴンズ日本一の布石?

夏場まで楽々の独走で十中八九優勝を決めていたタイガースは急落でV逸.
チームの調子が下降の一途の中,V逸のショックは大きすぎる.
一方,ジャイアンツの方も優勝に向け,ムチをたたきまくった.
優勝を決めた10日の試合でも守備の要・阿部が右肩を負傷.

一方のドラゴンズは,4日の時点でやっとクライマックシリーズ進出が決定.
ジャイアンツ,タイガースは遠く先を行ってしまっていて3位が確定.
皮肉にも,一番先にポストシーズンへと狙いをシフトできた.
ここへ来て井端などケガ人も戻ってきて上り調子だ.

「漁夫の利」なるか!?

さすがに,今年も,ドラゴンズが勝っちゃったら,ナベツネが黙ってないだろうね、、、

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 01:46 | コメント | トラックバック

2008年10月01日(水)

清原引退試合

清原の引退試合.

寂しい.

対戦相手がホークスで今季限りで勇退する王監督が花束を渡したわけだが,これもなにかの因縁か.

8球団に1位指名されながら,あれほど入りたかった巨人は同僚・桑田を指名した.
その時の監督が王監督だったわけで.
10年後,FAでやっと入った巨人に王さんはおらず.
二人の偉大なホームランバッターは微妙な運命のすれ違いで同じチームでプレーすることはなかった.

花束を渡される際,
「生まれ変わったら同じチームでホームラン競争しよう」
と言われたとか.

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 23:18 | コメント | トラックバック

2008年09月24日(水)

王監督,辞任

ソフトバンク・王監督が成績不振,体調不良などを理由に辞任.
ここまでホークスを14年に渡って指揮.

就任当初は成績が奮わずファンに卵を投げつけられたりしていたけれど,
若手が次第に育ち,黄金期を築いた.

14年。。。就任当時に生まれた子供が中学生になっているわけだから,本当に長いこと指揮していたのだなと実感する.
かくいう私も大学2年生だったわけで。。。

前回,五輪で主力が抜けて各チーム悲喜こもごもというような話をしたけれど,ホークスが一番,きつかったのかなあとも思う.
打線・守備のキーマン・川崎に加え,和田,杉内,先発ローテの柱が2人も抜けたわけだから、、、

投稿者 sanadas : 12:00 | コメント | トラックバック

2008年09月22日(月)

8,9月の成績と五輪

ジャイアンツとタイガースが最大13ゲーム差からついに0に。
またカープが好調で3位に浮上.ドラゴンズは4位に転落.

これはひとつに五輪がもたらしたものといえる?
というわけで,五輪代表が抜けた8月以降のセリーグ各チームの成績をまとめてみた.

[9/21現在]
読売(五輪代表3人供出)
*上原、阿部、李。大して活躍していなかった3人.李はすっかり再生されて帰って来た
8月:12勝7敗
9月:13勝4敗

阪神(五輪代表3人供出)
*絶対的守護神・藤川と4番・新井、ベテラン捕手矢野.新井は五輪後,ケガで戦線離脱
8月:9勝11敗
9月:7勝10敗

広島(五輪代表供出なし)
*セで唯一五輪代表供出なし
8月:12勝9敗
9月:11勝7敗

中日(五輪代表5人供出)
*エース川上と守護神岩瀬.リードオフマン・荒木とクリーンアップ森野.先発ローテに入ってきたチェン
川上は慣れない中継ぎ起用がたたったか五輪後,ケガで戦線離脱.
8月:9勝10敗
9月:8勝10敗

ヤクルト(五輪代表2人供出)
*ベテラン宮本とクリーンアップ青木.
8月:8勝10敗
9月:7勝9敗

横浜(五輪代表1人供出)
*4番・村田.
8月:8勝11敗
9月:5勝11敗


そりゃあ、チームの中心選手が3人も4人も抜ければ,戦力の均衡おかしくなるよなあ と思うのだけどどう?

投稿者 sanadas : 12:00 | コメント | トラックバック

2008年08月24日(日)

星野ジャパン・メダル逸す

残念だが,これが今回の結果.
今回感じたことを箇条書きに.

- 星野監督は短期決戦の戦い方がうまくない
--> 岩瀬を筆頭に村田,G.G.佐藤などは今回乗れていなかった.バッサリ,切るべきだった.逆に,上原あたりはシーズンとは逆に非常に乗ってた感じがある.もっと使っても良かったのでは?
--> まあ、イ・スンヨプも予選までは全くダメダメだった.それが,準決勝、決勝と2戦連続で決勝弾.所詮,結果論ではある.

- 日本代表メンバーは張り詰めすぎだった
--> 一度,失点して劣勢になると,糸が切れてミスで失点を重ねる.これが典型ではないか.
--> メンタル的に強化が必要.逆境にムードを変えられる選手が必要だったのかも.真面目なメンバーが多すぎたのかも.

- やっぱ,オリンピックは真の世界一を決める場ではない
--> イチローがいたら、、、松井がいたら、、、松坂がいたら、、、
--> 来春WBCでリベンジ!

- 同じ野球なのに,ボールが違う,ストライクゾーンが違うなどなど.
-->ベースボールの世界標準が必要ではなかろうか.

#3位決定戦のキューバ人球審のストライクゾーンの狭さはすごかった.
#あれでは,ディフェンス主体のチームは負けるよ、、、

最後に,
2006 WBCでは日本が世界一,今回オリンピックでは韓国が世界一.
野球はアジアが強い!
真のワールドシリーズ,実現しないかな?

下記は2006 WBC後記者会見と今回の記者会見.
ほんのひとにぎりの勝者と多数の敗者.厳しい世界である.
2006 WBC後記者会見
2006 WBC後記者会見

投稿者 sanadas : 23:59 | コメント | トラックバック

2008年08月22日(金)

星野ジャパン,準決勝で韓国に敗退

すごい虚脱感、、、一気に夏バテが来た感じ。。。

予選でも打ち込まれてて乗れてなかっただけに,同点の8回の岩瀬投入は残酷だったんじゃないかな、、、

星野監督は短期決戦弱いという懸念が残念ながら当たってしまったよ
(監督として日本シリーズ3回出場日本一なし,5勝12敗)

それにしても,今回は怪我に泣かされた.
レギュラーシーズン当初から有力候補者の怪我、不調が相次ぎ,五輪に入ってからも川崎,西岡などが怪我で万全でなかった.

すべて結果論ではあるが。。。

幸い来春にはすぐ真の野球世界一を決めるべくWBCがある.リベンジを.

その前に3位決定戦で有終の美を.

投稿者 sanadas : 23:59 | コメント | トラックバック

2008年07月18日(金)

野茂、引退。

春先の桑田の引退につづいて,一時代を作り上げた野茂英雄が引退を発表した.

半ば日本プロ野球が追い出されるようにして,挑戦したメジャーリーグ.
いまでこそ全く珍しくなくなった日本人選手の活躍.
当時はまだ,日本人が活躍したという実績はないに等しかった.
無謀では?という声が大半を占めた.

そんな中,2度のノーヒットノーランを記録するなど,日本を代表するメジャー選手ではなく,メジャーを代表する日本人選手となった.

とりあえず,ありがとう,と言いたい.そんな気持ちだ.

野茂ノーヒットノーラン(1996年9月19日付 中日スポーツ)
[写真] 野茂ノーヒットノーラン(1996年9月19日付 中日スポーツ)


- 偉大なる開拓者 (2003年04月21日付、野茂メジャー100勝)
- 4月29日(祝)晴 (1998年04月29日付、野茂、日本人メジャー選手初ホームラン)

2008年03月30日(日)

スワローズ,かっこ良すぎの開幕3連勝

4番とエースを奪い去られた最下位チーム,スワローズ.
最下位チームから4番とエースを奪い去ったセリーグ覇者,ジャイアンツ.

そんな2球団がぶつかった因縁の東京ダービー•開幕3連戦.
スワローズは宮本をはじめ,因縁を全面に開幕3連勝を公言していたわけだが。。。
んなわけねえだろと傍目には思えたが。。。
終わってみたら公言どおりの3連勝.
かっこよすぎ.
今年のスワローズは面白いかも.

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 23:58 | コメント | トラックバック

2006年10月13日(金)

ファイターズ,25年ぶりパ制覇

パリーグプレーオフ第2ステージ,ファイターズが2連勝でパ制覇を決めた.
0-0で迎えた9回裏二死一二塁で稲葉のセンターに抜けるかという当たりをセカンド仲沢が捕り,二塁へトス.
しかしこれが間一髪セーフとなり,二塁走者森本が一気に生還.
サヨナラ勝ちした.
アツイプレーでの優勝決定となった.

一方,ホークス.

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 00:46 | コメント | トラックバック

2006年04月17日(月)

すげぇ、井口スーパープレー


(c)サンスポ

なんだか写真になると,へんてこだけど,これホントすごいプレーだった.
ピッチャーの頭をバウンド高く越える打球を前に体勢をくずしながら捕球.
完全にファーストなんかに投げられるような体勢じゃなかったけど,写真のように,渡辺俊介ばりの地面すれすれからの返球.
ストライク返球で打者をアウトにした.

投稿者 sanadas : 23:24 | コメント | トラックバック

2006年03月23日(木)

WBC日本世界一の裏で。。。

まだ日本列島はWBC世界一の余韻が残っている.
かくいう自分もスポーツ紙5個買っちゃいました

すっかり祝賀ムードいっぱいの日本プロ野球界の裏で残念なニュース2本.

楽天岩隈が右肩痛で長期離脱へ(nikkansports.com)

 右肩痛で調整が遅れていた楽天岩隈久志投手(24)が、さらに長期離脱することが21日、決まった。ロッテ戦で今季初登板したが、本調子とは程遠い内容に野村監督は「もうちょっとマシかと思ったけど開幕は無理。若いし、将来もあるからじっくり治してもらう。5月くらいに出てくればいいほう」と話し、再調整させる。

 岩隈は1イニング限定で先発し、打者4人を無失点に抑えた。だが150キロ近い全盛期の球速はない。この日は126キロが最高。腕を強く振ることができなかった。2段モーション対策にすべてセットポジションだったが、フォーム以前の問題だった。「肩の痛みはゼロじゃない。焦って無理するより、自分の投球ができるようになってから戻りたい」と、気丈に話した。

なんだか今中(元中日)を思い出した.
今中もある年のオープン戦,肩痛で120キロ台の球しか投げれずに,そこから輝きを取り戻すことが出来なくなったっけ.
岩隈とは右腕左腕と違うしタイプも違うと思うのだが,細身のエースということでは共通.
早く復帰してほしい.

そして,もっと深刻で残念なニュース。。。

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 00:04 | コメント | トラックバック

2006年03月21日(火)

[WBC] ありがとう!王ジャパン世界一!

感動した!
王ジャパン,すばらしいメンバーだった.
WBC決勝,日本はキューバを10-6で破り,世界一の栄冠に輝いた.

日本は初回,キューバ投手の乱調に乗じ,多村の押し出し死球,小笠原の押し出し四球で2点を先制.
なおも満塁のチャンスで今江がセンター前へ2点タイムリー.
二次リーグ韓国戦で,敗戦につながるミスをした今江.
見事,リベンジを果たした.

5回にも多村のタイムリー内野安打,小笠原の犠牲フライで2点を加え6-1とリードするも,8回には6-5と追い詰められる.

しかし,ここから王ジャパンのハイライトが訪れる.
9回,一死一塁から西岡が絶妙のプッシュバントでチャンスを広げる.(去年の日本シリーズでも似たようなのがあったね)
この場面でやはり頼りになる男!イチローのライト前ヒット!
二走・川崎がキューバ捕手のブロックをかわし生還!
さらに,またやってくれた!代打・福留の2点タイムリー!
さらに小笠原の犠牲フライで合計4点追加!
世界一を手中に収めた.

この試合,大会MVPにも輝いた松坂の力投,8回6-5と追い詰められたところで流れを見事切った大塚ら投手陣の踏ん張りも見逃せなかった.

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 21:08 | コメント | トラックバック

2006年03月19日(日)

[WBC] 泣かせた!代打・福留先制ツーラン!

日本決勝進出!

WBC準決勝で3度相対した対韓国戦.
ついに6-0と韓国を撃破し,決勝進出を決めた.

この日も6回まで互いに譲らず0-0.
2度終盤でやられている日本としては,いやなムードだった.
迎えた7回,先頭・松中が右翼線二塁打で出塁も多村が送りバントできずムードは悪い.
ここで,今江に送られた代打は,福留!

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 16:29 | コメント | トラックバック

2006年03月17日(金)

[WBC] 日本,1個だけ忘れ物を取りに。

まさか。。。アメリカがメキシコに敗退.
日本に準決勝進出が転がり込んだ.

正直,複雑な心境.
野球大国・アメリカに対する畏敬の念があるからだ.
今回のWBCでも,最強・アメリカに日本がどれだけ戦えるかというところが自分としては注目だった.

しかしながら,まがいなりにも日本に世界一への権利が残された.
二次リーグ1勝2敗だろうがなんだろうが,準決勝が決まればなんの関係もない!

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 22:11 | コメント | トラックバック

2006年03月16日(木)

[WBC] 3年後,2つの忘れ物を取りに来る。

WBC二次リーグ第3戦・韓国戦.
日本は1-2と敗れた.
二次リーグ1勝2敗.日本の準決勝進出は絶望的となった.

明日のアメリカ対メキシコ戦でアメリカが2失点以上して敗れれば準決勝進出できるのだが,可能性は薄い.
それ以前に1勝2敗のチームが進出すべきではないだろう.

日本はこの試合前半,再三,得点圏に走者をすすめるも点が奪えなかった.
2回には二死二塁で里崎のライト前ヒットで二塁走者・岩村が本塁をつくも封殺された.
そして,8回リー・ジョンボムに2点打され敗れた.
韓国戦の2敗は1戦目はイ・スンヨプ(ロッテ→巨人),2戦目はリー・ジョンボム(元中日)と皮肉にも,ともに日本球界にゆかりのある選手にやられた.

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 22:30 | コメント | トラックバック

2006年03月15日(水)

[WBC] 日本,メキシコに完璧な勝利!

WBC二次リーグ第2戦対メキシコ.
負けたら準決勝進出の望みが絶たれる崖っぷちの一戦.
日本は松坂→和田→薮田→大塚によるリレー.
薮田がソロホームランを浴びたが,6対1と最小失点勝利を収めた.

次の韓国戦に勝つと,日本・韓国とも2勝1敗.
アメリカ対メキシコは負けられないアメリカが勝つことが予想され,そうするとアメリカも2勝1敗.
3チームが勝敗で並ぶ.

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 12:49 | コメント | トラックバック

2006年03月13日(月)

[WBC] 日本,審判の前に敗れる~対アメリカ戦~

こちらで書いた英語記事の日本語版です.)

いつも日本語で書いているこのブログだが今日は英語で書いてみた.

今朝(日本時間)の日本対アメリカはとてもいい試合だった.
しかしたったひとりの審判がこの好ゲームを台無しにしてしまった.

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 23:59 | コメント | トラックバック

[WBC] Japan lost an Umpire, not USA

Today I'm writing an article in English although this blog is always written in Japanese.

Japan vs USA was very good game this morning(JST).
But one umpire spoiled this game.

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 12:33 | コメント | トラックバック

2006年03月05日(日)

やっぱおもろいWBC

3月3日から始まった第1回ワールドベースボールクラシック.
いろいろまだ問題はあるだろうけど,いやあやはりおもしろい.

楽勝と思われつつも一時2対2の同点に追いつかれるなど冷や汗をかいた中国戦.(結局18対2の大勝だったが)
意外と余裕に勝っちゃった台湾戦(14-3).

そして,今日,韓国戦.
どちらも第2ラウンド進出が決まってるだけに注目はどちらがアジアナンバー1として次のラウンドに進むかということにかかった.
序盤2回までに日本は2点を先制.
4回の攻撃も二死満塁となり,西岡の打球はライト線に痛烈なあたり.
3点を追加5-0!
のはずだった。。。

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 21:43 | コメント | トラックバック

2005年10月26日(水)

日本シリーズ,今年も2位が日本一(?)

昨年に引き続きまた今年もパ・リーグ「2位」のロッテが日本一(?)に.
「あなたたちはイチバンのチームでーす」と叫んだボビー・バレンタインだが元々は「ニバン」ですからね。。。

この2シーズンではっきりした.
今の制度ではパ・リーグの2位か3位が一番有利であるということを.
プレイオフ第1ステージで勝って勢いに乗ったチームが,試合から離れたパ1位を飲み込み,さらに試合から遠ざかっているセ1位をも飲み込む...

早急にこの制度は変えないと,シーズンの130試合以上もの試合がなんのための試合かわからなくなる.

とにかく,ポストシーズンのロッテは強かった.
すばらしい野球をしていた.
特に西岡,今江といった若手が面白い所を見せた.
ポストシーズンにおいては間違いなく「イチバン」でした.

しかし,実のところ,パ・リーグはホークスの3連覇というのが真実.

投稿者 sanadas : 21:55 | コメント | トラックバック

2005年10月05日(水)

読売球団の人事異動公示

(新)監督 (旧)顧問 原辰徳

中国新聞より

巨人の渡辺恒雄球団会長は5日、原辰徳氏の監督復帰について、2年前の監督交代と同様に今回も「おれから見たら人事異動。しこりなんてあるわけないよ」と話した。

 前回はフロントとの確執から原氏が辞任したが、原氏には「2年か3年、外を見て勉強してこい。もう一回監督に戻すと言っていた」そうで「その約束を履行しただけだ」。また、原氏が球団顧問として在籍していたことに触れて「引き続き雇用関係もあり、(監督就任で)給料が少し増える」とも話した。

 また、成績不振を理由に辞任した堀内監督については「今後も仕事をやってもらう。別に解任ではない」と説明した。

人事異動。。。
相変わらず夢のないことを言う老いぼれだ.

この老いぼれ殿の存在も今のプロ野球人気低迷の一端を担っている.

投稿者 sanadas : 23:53 | コメント | トラックバック

2005年08月02日(火)

セ・リーグもプレーオフ検討

asahi.com:セ・リーグもプレーオフ検討 収入増と消化試合減少狙い

プロ野球のセ・リーグが、プレーオフ制度の導入を検討することを決めた。1日、6球団の代表らが集まるリーグ理事会が東京都内であり、早ければ、来季からの導入を目指すことになった。パ・リーグは昨年から上位3チームによるプレーオフを実施している。セでは、実現すれば初。

プレーオフ自体は賛成.
ただ現在のパのプレーオフみたいに理不尽すぎるプレーオフなら反対.
今年のパのケースだと現在3位のオリックスやら西武みたいにシーズンで負け越してるチームにも日本一のチャンスがあることになるからね...

ここで私案.

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 00:56 | コメント | トラックバック

2005年05月25日(水)

なるほど「ロッテ応援団は26人目の選手」

ロッテは応援団に対して,26人目の選手ということで「26」を欠番にしている.
ロッテ応援団の評判は聞いていたが,今日,巨人戦の中継を見ていてその理由がわかった.

足の速い西岡あたりが塁に出ると「リー、リー」と言って相手投手にプレッシャーをかける,
けん制が多かったり,サインが決まらずリズムの悪い投手に対してブーイングを浴びせる,など実に野球を知っている.
東京ドームであるにも関わらず,雰囲気はさながらロッテのホームゲームだった.
ロッテが今年,今の位置にいるのもこの応援団の力も無視できないだろう.

うるさいだけの日本式の応援はあまり好きではないのだが,ロッテの応援は応援として認められる高いレベルのものだと感じた.

話は変わるが,ドラゴンズは今日も楽天に負けまさかの連敗.
これで交流戦に入り,6カード連続負け越し,すなわちパ・リーグ6球団に負け越した.
これでは日本シリーズが心配!?

投稿者 sanadas : 21:47 | コメント | トラックバック

2005年04月02日(土)

祝・プロ野球・開幕!

プロ野球改革元年、開幕しました.

今日印象に残ったプレー.
その1・磯部、楽天本拠地薯B落としを祝う先頭打者ホームラン!
磯部・先頭打者ホームラン!
昨年、汗を流し涙を流した人だけに、劇的なホームランでした.

その2・9回裏無死満塁13球粘ったアレックスサヨナラ満塁弾!
アレックス・サヨナラ満塁弾!
川上も完封して幸先よいスタート!
今年のドラゴンズも楽しみです!

番外・鈴木尚9回裏痛恨の後逸。。。
記録は三塁打でしたが。。。結果、前記アレックスのサヨナラグランドスラムにつながりました.
鈴木尚・痛恨後逸(1)
鈴木尚・痛恨後逸(2)
鈴木尚・痛恨後逸(3)

相変わらず,守備がヘタぴーです.

投稿者 sanadas : 02:19 | コメント | トラックバック

2005年02月20日(日)

ダダダダダルビッシュ

ダルビッシュが喫煙、謹慎処分に…写真週刊誌スクープ

プロ野球・日本ハムのダルビッシュ有投手(18)の喫煙写真が、22日発売の写真週刊誌に掲載されることが分かり、球団は20日、ダルビッシュ投手を当面の間、謹慎処分にすると発表した。

 球団によると、ダルビッシュ投手は春季キャンプ中の今月17日、那覇市内のパチンコ店に先輩の選手と行き、喫煙しているのを撮影された。19日に出版社から球団に連絡があり、本人に確認したところ、事実を認めたという。

3,4ヶ月前にもタバコ吸ってるとこ写真週刊誌にスクープされてたのに、こりないやっちゃな.
そういえば、うちの高校が甲子園出た時1年でサードのレギュラーだった2個上の先輩も、よくうちの部室来てタバコ吸ってたな.
甲子園球児の喫煙率っていかほどなんかね.実際.

投稿者 sanadas : 23:45 | コメント | トラックバック

2004年12月03日(金)

給料下げてくれ

ロッテ黒木5000万円更改、自ら減額上積み - nikkansports.com > プロ野球契約更改情報

 右肩痛を克服し、3年ぶりの白星を挙げたロッテの黒木知宏投手(30)が3日、千葉マリンスタジアムで契約更改交渉に臨み、2000万円ダウンの6000万円の提示に対し、自らさらに1000万円の減額を申し出て、5000万円でサインした。

 今季1勝に終わった黒木は、昨年に続く減額申し出について「(そのままサインしたら)自分が弱くなるんじゃないかと思った」と説明。10月に行った右ひじ手術の経過も順調で、2日には軽い投球も開始。「とにかく来年の僕を見てほしい」と抱負を語った。

なかなか男気がありますな.
「今年は満足行く仕事ができなかったので年俸100万下げてください」
なんて絶対言えないね

まあ,金額のケタも違うし,活躍したときの給料の跳ね返り方も全く違うわけだけど.

投稿者 sanadas : 17:53 | コメント | トラックバック

2004年11月29日(月)

楽天、鳴り物やめて「大リーグ方式」応援

楽天、鳴り物やめて「大リーグ方式」応援 - nikkansports.com > 野球ニュース

ラッパ、太鼓をやめて「大リーグ方式」に-。仙台に誕生するプロ野球楽天イーグルスの応援を考える市民団体「東北のプロ野球を応援する市民の会・宮城」が、選手と観客が試合に集中できるように既存球団にはない新しい観戦スタイルを目指している。

大いに賛成.
うるさい野球場にはもう辟易.

投稿者 sanadas : 13:12 | コメント | トラックバック

2004年11月08日(月)

楽天・一場誕生決定

楽天市場に一場ですか.

近鉄とオリックスが合併発表,ライブドア・ホリエモンが登場し,ナベツネやら横浜,阪神オーナーの首を飛ばしつつ,このつまらないダジャレにやっとたどり着いたかと思うと,深いロマンを感じずにはいられない.

2004年11月02日(火)

新規球団,楽天に決定 ~プロ野球に関心のない人がオーナーに~

デイリースポーツ
プロ野球に関心のない人が新規球団のオーナーになることになりました.
おいしい所だけ持っていった感じですね.
「漁夫の利」ってやつですか.

まあとにもかくにも,新しい風を吹き込んで欲しいものです.
今のところ,老体オーナー軍団がちょっと若くなっただけの印象ですが.
今後に期待です.

投稿者 sanadas : 22:10 | コメント | トラックバック

2004年09月24日(金)

新しいプロ野球

6月の突然のオリックス・近鉄合併発表から約100日.
経営陣,選手間の対立は収束を迎えた.

70年のプロ野球の歴史初のストライキもあった.
経営陣のずれた感覚も多聞に見えた.

ともあれ,経営陣,選手間の対立は合意に至った.
来季からも12球団を維持できそうである.

当初,選手会の要望であったオリックス・近鉄の合併は回避できなかった.
一方,仙台に新球団ができそうだ.
(ここまで来て,新球団はなしということはないと信じる)

失うものがあった一方,新しい成果もあった.

これまでの膿みは出た.

70年という節目を迎え,新しく魅力のある日本プロ野球を作るための礎はできた.

投稿者 sanadas : 23:55 | コメント | トラックバック

2004年09月22日(水)

楽天も仙台

共同通信 より

プロ野球への新規参入を目指す楽天が22日、宮城県仙台市を本拠地として24日に日本プロ野球組織に加盟申請することを明らかにした。

楽天はライバル意識丸出しだなあ
仙台に2球団作ってどうするの
四国とかあるじゃないの

投稿者 sanadas : 17:26 | コメント | トラックバック

2004年09月17日(金)

新規参入球団

選手会と経営者たちの交渉は落としどころなく今週末こそはストライキ必至,といった雰囲気だ.
(余談:ストライキと野球のストライクは英語で同じ "Strike"。)
しかし,一方で面白い方向も見えてきている.

楽天が神戸を本拠地として参入する意欲を見せている.
すでに,ヴィッセルのオーナーとしての実績もある.
オリックスに半分裏切られた神戸は歓迎ムードのようだ.

シダックスも静岡・草薙球場を本拠地に構えての参入の噂にまんざらでもなさげ.

そして,一番名乗りのライブドアは仙台を本拠地として正式に参入を申請.
すでに宮城県知事まで取り込んでいる.

個人的には,ライブドアの仙台に1票(経営母体はさておき地域は).
東北はプロ野球のフランチャイズの空白地帯であるからだ.
日本人の「地元至上指向」は毎年の高校野球を見れば明白だ.
盛り上がる可能性は大だ.
その意味では,四国にもチームがほしい.
四国に関しては松山・坊ちゃんスタジアムという文句なしの器もそろっている.

でも,来季からの参入となると老体達の年老いた鈍い動きからして難しいところか.

それにしても・・・
昔のことを掘り返すようだが楽天の三木谷浩史会長兼社長は「プロ野球には関心ありません」とはっきり言ってたような

投稿者 sanadas : 01:02 | コメント | トラックバック

2004年09月09日(木)

オーナー会議にて球団合併認められる

大方の予想通り,本日(8日)のオーナー会議で近鉄・オリックスの合併が認められた.

「合併自体に抗議するのは経営権の侵害」
繰り返しこの趣旨の言葉が発せられた.
「球団はおれのもの.選手やファンのものじゃない.おまえらは黙ってみてろ」
そういいたいのであろう.

120万人の合併反対署名も届かなかった.
ビジョンのない衰退.日本プロ野球の迷走がついに始動した.

この合併の先には1リーグ制にしたいというもくろみが見える.
そんなに巨人と試合がしたいのだから,巨人以外のチーム全部合併してみてはいかがだろう.
そうすれば,全試合,巨人戦だ!素晴らしいアイディアではないか?

選手会にはなんとか踏ん張ってもらいたい.

投稿者 sanadas : 00:34 | コメント | トラックバック

2004年09月07日(火)

明日8日,運命のオーナー会議

オーナーはぜひ,選手会そしてファンとの会話を.
日本プロ野球の発展的結論が出ることを願う.
WE LOVE JAPANESE BASEBALL

投稿者 sanadas : 23:55 | コメント | トラックバック

2004年09月06日(月)

日本プロ野球,泥仕合のはじまりです

オ近の合併を承認~臨時実行委
選手会スト権行使決定!9月の毎週土日に
高裁も選手会の主張認めず、球団合併容認

いよいよ,日本プロ野球界の最悪のシナリオが走り出しそうです.
選手会,ファンはさんざん,議論の場を設けてくれといっているのに,オーナー連中は聞く耳持たず.
「たかが選手が」口出しするなってことでしょう.
おまけにストしたら損害賠償請求するなぞと言っておる.
目先の金のことしか見えていないようだ.

こんな状態で,いったい誰がオリックスバッファローズなんて応援するんだい?

投稿者 sanadas : 18:09 | コメント | トラックバック

2004年09月01日(水)

日本プロ野球沈没後の対策

五輪に完敗…巨人戦月間視聴率過去最低に

8月に各局でテレビ中継された巨人戦ナイターの月間平均視聴率が、関東地区で8・7%だったことがわかった。ビデオリサーチの調査によるもので、89年の調査開始以来、巨人戦で最低の月間平均視聴率だという。

巨人の低迷,五輪での日本選手の躍進はあるにしろ,少なからずプロ野球の今のファン不在のゴタゴタに嫌気しているのだろう.
ひいきのドラゴンズは優勝モードに入っているものの,はっきり言って,日本のプロ野球を今見たいという気になれない.
このまま,ファン無視で話が進めば,まずプロ野球は沈没するだろう.
雪印しかり三菱自動車しかり一般ピープルを無視すると,大きなしっぺ返しをくらう時代だ.

MLBに主眼を移そうかなと考える今日この頃。

投稿者 sanadas : 18:18 | コメント | トラックバック

2004年08月24日(火)

納得いかんなあ-長嶋ジャパン,準決勝敗退

予選1位で通過した長嶋ジャパン.
準決勝で予選4位のオーストラリアに破れ,3位決定戦に回ることに.予選1位なのに...

8カ国で予選リーグを戦い,上位4カ国で(1)予選1位-予選4位(2)予選2位-予選3位 という準決勝を行うシステム.

すべての予選の最終戦,オーストラリア対カナダは勝ったほうが3位,負けたほうが4位であった.
予選で日本に勝っていたオーストラリアはキューバとの対戦よりは日本との対戦を選び,主力を出場させず,4位を取りにいった.
すなわち,わざと負けにいったわけである.
結果は0-11の惨敗.
そんなチームが「金」を争い,明日,決勝を戦う.
予選5勝1敗のチームが3位決定戦を行い,予選4勝3敗のチームが決勝...

やはり,予選で1位や2位を取ったチームは優遇されるべきなんでないかなあ.
これでは,予選の意味が薄すぎる.
そういう意味ではソフトボールのページシステムってやつはなかなか優れている.
予選で3位や4位だったチームは,過酷な連戦を勝ち抜いて階段を登っていかなければならず,1位や2位だったチームは階段の上の方から頂点を目指せる.

まあ,結局,日本が負けたのがダメなんだけどね...

とにかく,気分を切り替え明日のカナダ(まだ決まってないけど)との3位決定戦だ!
また,4位じゃダメよ

投稿者 sanadas : 20:59 | コメント | トラックバック

2004年07月31日(土)

朝まで生テレビ 激論日本のプロ野球

田原総一朗の自由奔放な司会でおなじみの「朝まで生テレビ」で今日は,プロ野球の合併問題を扱っていた.
古田選手やライブドア・堀江社長,渡辺オーナーと振興のある三宅氏などが参加.

2時から朝5時の3時間に渡る番組だったが,全部見てしまった...
番組中,さんざん堀江社長のTシャツ姿に説教していた三宅氏.
最後はにこやかに「今度はネクタイしてきなさい」と言う三宅氏に,堀江社長は「渡辺オーナーと会う時は」と返した.

見終わった感想はなんだがスッキリした気分といったところ.
もちろん,なにか結論が出たというわけではないのだが.

感じたのは,議論が大事だということ.
オーナーたちが密室の中,こそこそとことを進めているから,この合併問題は問題だと言える.
もっと,オープンな場で議論されていくことが大切.
そうすれば,現時点では何も見えない将来のビジョンも語られることが必要になってくる.

納得のいくビジョンが見えれば,ファンにしろ選手にしろ,多少の痛みは耐えられるはず.

投稿者 sanadas : 05:21 | コメント | トラックバック

2004年07月28日(水)

2004年07月21日(水)

プロ野球界の連結会計

「12球団で赤字150億円」(asahi.com より)

asahi.comに面白い記事が載っていた.
プロ野球は「12球団連結で約150億円の赤字」だという.
大赤字だ.
これが普通の企業であれば,「選択と集中」により,稼げる分野に資源を集中,稼げない分野はそぎ落とすというようなことをするところだろうか.

ただ,プロ野球は普通の企業ではない.
日本の野球界の頂点として,市場を広げる努力をしなければならない.
決して,市場を縮めるような方向であってはならない.

グループ企業「日本プロ野球」としての繁栄を切にのぞむ.


#巨人の恩恵があることを差し引いても広島が利益を出しているのは立派!

投稿者 sanadas : 00:40 | コメント | トラックバック

2004年07月19日(月)

セ・リーグの思惑

中日スポーツより

2リーグ制存続のため、セ・リーグ各球団との話し合いを進めている阪神・野崎勝義球団社長(62)は18日、パ・リーグで進行中の「第2の合併」を阻止するため、セ・リーグで共闘体制を敷く考えを明かした。

先日のセ・5球団による1リーグ制反対表明についてちょっと勘違いしていた.
「1リーグ制」反対なだけで「近鉄・オリックス合併」については,反対していなかったのね.

セ6球団,パ5球団で2リーグ制やるってなると,つねにカードが組めない球団が1チーム出てくるパ・リーグにとっては,最悪のシナリオ.
結局は自分たちの利益しか考えてないのじゃなかろうか.
「2リーグ制」訴えるのであれば,パ・リーグの救済策を示せ!

この問題,「1リーグ制」という問題と「球団合併」という問題など複雑に絡み合っていて,難しい.

投稿者 sanadas : 13:34 | コメント | トラックバック

2004年07月15日(木)

「ファンの声」届いた?

阪神の久万俊二郎オーナー(83)は13日、大阪市内の阪神電鉄本社で星野仙一シニアディレクターや野崎勝義球団社長らと定例役員会を開き、来季からの1リーグ制移行については時期尚早とし、現時点では2リーグ制維持を支持したい考えを明らかにした。
中日スポーツより

それに伴い,巨人を除くセ・4球団もその動きに同調した.(セ5球団が「来季は2リーグで」(日刊スポーツ)
一見,ファンや選手たちの声に応えたような形だ.
確かにある意味ではそうだ.

しかし,現時点では,単に,金づるの巨人戦の半減を招きたくないセの5球団の本音が「ファンの声」と称して表に出てきたに過ぎない.

ぜひ,巨人中心主義からプロ野球中心主義となるような本質的議論を進めてほしいと願う.
そのためには,オーナー会議が実質,最も権限があるような今の形態はよろしくない.
コミッショナーにリーダーシップを発揮してもらいたいものだ.

星野とか長嶋とかがコミッショナーになったら面白いのになー

投稿者 sanadas : 23:51 | コメント | トラックバック

2004年07月11日(日)

新庄「これからはパ・リーグです!」

今年のオールスター.
いろいろ,ゴタゴタしている日本プロ野球.
全選手が“祈りのミサンガ”を着用してプレーした.
12色で彩られたミサンガでこれは,12球団が一致団結してがんばっていこうという趣旨があるようだ.
これほどまでに12球団が一致して盛り上げていこうという風潮があった時期はあっただろうか.
改めて,球団削減反対の意を決したシーンである.
(余談だが,日本人は悪事をつくす強い悪役に,正義が一致団結して最後の最後で悪に打ち勝つというような話が好きだ.ナベツネ連中がそういう計算をして振舞っているとしたらすばらしい)


そして,今日の第2戦はまさに新庄劇場.
初回いきなり,予告ホームランの中,セーフティバント(ありえない・・・).
そして,第2打席,二塁打で出塁すると,三塁へ進塁した後,ホームスチールを成功させた(!)
アンタのプレースタイルは野球マンガか!

(インパクト的に)文句なしのMVPを受賞し,「MVPをとると宣言しましたが本当に取れるとは……思ってました」,ファンへの一言で「元気はつらつぅ?」など新庄節を連発.
その中の一言,

「これからはパ・リーグです!」

投稿者 sanadas : 22:18 | コメント | トラックバック

2004年07月10日(土)

セ・リーグの豊蔵一会長「良識ある判断をされると思う」

選手会がストライクの可能性を否定しないとの結論に達したのを受け,セ・リーグの豊蔵一会長いわく,(日刊スポーツ)

「良識ある判断をされると思う」

ファンや選手会はさんざん,オーナーをはじめとした皆さんに「良識ある判断」を求めていると思うのだが.
いろいろ,プロ野球のお偉方は突っ込みどころが多い...

ライブドアと同じくネットビジネスを営み,昨年J1神戸のオーナーに就任した楽天・三木谷社長いわく,(日刊スポーツ)

「プロ野球には関心ありません。サッカーを選んで良かった」

非常に正論.

投稿者 sanadas : 23:22 | コメント | トラックバック

2004年07月09日(金)

たかが老いぼれオーナーが。

ニッカンスポーツより

巨人渡辺恒雄オーナー(78)は、選手会の古田会長がオーナー陣との直接会談を求めたことに「無礼なことを言うなっ」と突っぱねた。この日、都内のホテルで内山斉読売新聞グループ本社社長と会食後、報道陣の取材に応じた。「もう種は尽きたよ」とにこやかな表情だったが、選手会の話題になると一変。「分をわきまえなきゃいかんよ。たかが選手が。たかがといっても、立派な選手もいるけどね。オーナーと対等に話をするなんて協約上根拠は1つもないよ」と語気を強めた。

ホントにこの老いぼれのプロ野球に対する姿勢が日に日にあらわになってくる.
ホントにこの人は「儲け」のことしか頭にないんだろう.
プロ野球選手は本来,子供たちを中心に野球に携わる人のあこがれの存在となる人たちでなければいけない.
それを「たかが」呼ばわりだ.

こういう人も多いのではないだろうか↓

長嶋さんは「巨人軍は永遠に不滅です」といって現役を引退したが、不滅なのは長嶋茂雄その人であって、何の理念も持ちあわせないだけでなく、社会的な常識すら欠如しているたかだか営利集団でしかない団体に、未練なぞはない。今日を限りに(ナベツネがオーナーを辞めるまで)ジャイアンツファンであることをやめることにする。

プロ野球が死ぬのが先か、ナベツネが死ぬのが先か.

投稿者 sanadas : 13:15 | コメント | トラックバック

2004年07月08日(木)

まず合併ありきの議論

サンスポよりナベツネ談

根幹をなすのは10球団総当たりの『ペナントレース』。14回戦制なら126試合だが「前期後期制も1つの方法かもしれない」。その場合、前後期覇者による『日本シリーズ』は残る。さらに、東西5球団に分かれて2回戦制のリーグ戦を行い、東西の覇者が優勝決定戦を争う『カップ戦』の実施。ペナントレースとカップ戦で、現行2リーグ制での公式戦140試合を確保できる。
 「ペナントをとるチームもあり、東西対抗の旗をとる球団もある。両球団が争えばもっと面白い」。Jリーグではチャンピオンシップ王者と天皇杯覇者による「スーパーカップ」が行われているが、同様の『王座決定戦』の可能性も示した。

西武・堤オーナー談

さらに、盟友の西武・堤オーナーが、底辺拡大へ『新日本プロ野球機構』の創設を提案。現在プロ球団のない37府県の中に、10球団の二、三軍のフランチャイズを置く。残る県には社会人野球を統括する日本野球連盟の加盟チーム(現在約90チーム)が参加し、プロの「マイナーリーグ」を統合する。地方の大型スタジアムも活用できる。

 「富士山型のプロ野球組織をつくらなければならない。てっぺんには1リーグ、一軍戦がある。二軍、三軍が底辺を広げる。さらに中国、韓国、台湾と進出していく」

確かに両者とも面白い構想だ.しかし,それは12球団でもよいのでは?

asahi.com よりナベツネ談

「日本は12球団を10球団に整理し、適正規模にすればみんな黒字になる」

巨人中心の仕組みを変えないことには,結局,赤字が分配されるだけだ.
12球団で共栄共存していく方法はいろいろあると思うのだが.

まず,合併ありきのつじつまあわせにしか見えない.

投稿者 sanadas : 21:05 | コメント | トラックバック

2004年07月05日(月)

憲法第28条~日本プロ野球選手会、最後の切り札~

近鉄山口社長「売却の可能性1%もない」

まったく,ファンの声を無視したご老体たちの振る舞いにはほとほとあきれ果てるばかりだ.

日本国憲法第28条 勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。

選手会、合併の再考求める=ストライキ行使にも含み-プロ野球・球団合併(時事通信)
労働組合・日本プロ野球選手会は今こそ,ストライキも辞さない覚悟で戦うべきだ.
ファンもきっとついてくるはずである.

投稿者 sanadas : 22:54 | コメント | トラックバック

江川は所詮、ナベツネの奴隷(涙)

スポーツうるぐすで「パ合併問題江川がついに口を開く」というから見てみた。
うるぐす

「韓国にもう一球団作る」などもっともらしいことを言っていたが、
肝心の近鉄・オリックスの合併については「すでに既定路線」としか言わなかった。
パ合併問題について江川が「もう合併はしょうがない」ということをついに口を開いたわけだ。。。

読売の息がかかった日テレで仕事をし、将来は巨人に復帰したい江川としては、ナベツネの意向に背くようなことはやはり言えないか。。。
がっかりだ。

今日、ライブドア社長が近鉄戦を観戦した。
各紙がWEBで以下のように取り上げる中…
ライブドア社長が近鉄観戦 ファン詰め掛け一時混乱(産経新聞)
ライブドア社長:近鉄ファン「頼むで」 対BW観戦(毎日新聞)
ライブドア社長が大阪ドーム観戦 ファン「堀江コール」 (asahi.com)
近鉄球団社長が事情説明(サンスポ)
近鉄選手が合併反対-他球団にも訴える構え(サンスポ)
ライブドア社長近鉄観戦で「堀江コール」(日刊スポーツ)

読売は記事なし。
完全黙殺の構えか。

投稿者 sanadas : 00:38 | コメント | トラックバック

2004年06月30日(水)

ライブドアバッファローズ!?

今日,スポーツ紙一面を飾ったライブドアの近鉄買収話。

nikkansports.com ライブドア、近鉄買収を正式表明

インターネット関連サービスのライブドア(本社・東京)の堀江貴文社長(31)は30日、都内の東京証券取引所で記者会見し、オリックス・ブルーウェーブとの合併で合意している近鉄バファローズの買収に乗り出すことを正式に表明した。これに先立ち、球団の親会社である近畿日本鉄道は「あくまでもオリックスとの合併で話を進めていく。(ライブドアへの売却は)明確にお断りしている」とコメントした。

近鉄もオリックスとの仁義上,とりあえずは断るしかないだろう。
しかし,やはり12球団を維持できるのがベストだと思う。
ただ,仮に12球団を維持できたとして,今までどおりでは根本的になにも変わらない。
1リーグ制なり放映権の分配なりサラリーキャップ制なり...改革が必要だろう。

読売じじいは球団削減推進派なだけにライブドアバッファローズ誕生は厳しいか。
近鉄本社の上層部のおじいさんたちの変なプライドがライブドアの若造に買われるという屈辱に耐えられるか。
閉鎖的なプロ野球のおじいさんたちが新興の若造を受け入れるか。
行く末は厳しそうだが今後の動向に注目だ。

ところで,
livedoor Blog for 4753holders & My Diary :ライブドアバッファローズ? ライブドアホークス?

いま、「2時ワク」で水道橋博士が、IT関連企業社長が、プロ野球球団の買取を考えてると言ってた。 その、企業は株式分割で話題になり、ストップ高連続で、時価1兆円まで行った企業の社長で・・・と言っていた。 ホントかね? 松井やイチローを50億位で買ってもいいとかなんとか・・・。
水道橋博士が一ヶ月前に今回の件の話をしていたらしい。 だてに博士を名乗っているわけでないな。
投稿者 sanadas : 22:55 | コメント | トラックバック

2004年06月26日(土)

どこへいく日本球界

ナベツネの一言で,日本プロ野球は急速に1リーグ制へと向かいそうだ.
それ自体は,面白い方向性だと思う.

だが,12球団が10(17%減)もしくは8(33%減)になってしまうことは反対だ.
球団の減少はそのまま選手数の減少を意味する.17%減か33%減だ.
プロ選手数の減少はそのまま野球人口の減少につながるだろう.
社会人チームの数も不況の影響などにより,順調に減っているのだ.
(類に違わず,私がかつて入社した会社も一昨年,野球部が廃部となった.)
スポーツ人口が減っていくスポーツが繁栄していくなどという話は聞いたことがない.

日本プロ野球界にはプロ野球界全体,さらには日本の野球界を考えている人がいない.
皆,自らの興行を考えているのみだ.

考えてみると,日本のプロ野球で名前が残っているコミッショナーがいるだろうか?
少なくとも,僕はよく知らない.
日本のプロ野球というとわけのわからない関係の人がわけもわからずその座に居座っている単なる名誉職のようなものではないか.
本来,こうした人が中心になって,日本プロ野球界の将来,ひいては日本球界の将来のビジョンを作っていかなくてはならないと思うのだが.

投稿者 sanadas : 23:36 | コメント | トラックバック

2004年06月14日(月)

近鉄・オリックス合併


近鉄・オリックスが合併することで基本的合意に達した.
この問題はいろいろな問題をはらんでいる.
パ・リーグの不人気,選手年俸の高騰などなど.

5チームでは試合が組めないチームが1つ出てきてしまうことから,10球団1リー
グ制ということがまことしやかに言われている.
だが,人気カードの巨人戦の試合数が減ることからセ・リーグ球団の反発も考えられ
る.

こうした問題はとにもかくにも「巨人中心」の日本プロ野球のひずみから端を発して
いると思う.

メジャーリーグでは,コミッショナー主導で放映権の分配が行われたりしているとい
う.
こうした球界全体を考えた視点での改革がいまこそ必要だろう.
(ただ,実質日本球界のドン,ナベツネはこうした視点は持ち合わせていないと思わ
れる.残念ながら)

ちまちま目先の利益を考えるのは,己の首を締める行為だと心得てほしい.

投稿者 sanadas : 18:30 | コメント | トラックバック

2004年06月05日(土)

158キロ

一昨日,ヤクルト・五十嵐が158キロの日本タイ記録を出した.
しかし,伊良部,山口と何度か158キロが出てますが,159キロはなかなかでま
せんねー
日本のスピードガンには158キロのリミッタが付いているんじゃないかと思うくら
い.
(もちろん,158キロはすごい記録)

それにしてもこの158キロという球をいまだキャッチャーが捕ったことはないらし
い.
昨日の五十嵐もバットに当てられていたし.
これを見ると打者を打ち取るというのは球速ばかりじゃないということがよくわか
る.
ただ,球速はやはり魅力のひとつでファンの楽しみである.

投稿者 sanadas : 14:24 | コメント | トラックバック

2004年05月28日(金)

プロ志望届

asahi.com より
日本高校野球連盟の脇村春夫会長は27日、東京・内幸町のプロ野球コミッショナー事務局を訪れ、高野連が新設したプロ野球志望届制度について、根来泰周コミッショナーに説明した。脇村会長は、志望届を出さない高校生を新人選択(ドラフト)会議の指名対象から外すよう要望。根来コミッショナーも受け入れる方針を示した。今後、12球団に諮っていく。

プロに行ける実力なんかなくても高校野球児だったらなんか出してみたいネ!

投稿者 sanadas : 09:35 | コメント | トラックバック

2004年04月17日(土)

巨人・阿部,大記録へ挑戦

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040417-0008.html

もうすぐ始まる巨人広島戦で巨人・阿部が大記録タイへ挑戦する.
王,バースに並ぶ7試合連続本塁打の日本タイ記録.
球場も狭い広島市民球場と追い風だ.

バースの時のように王の記録を阻止せんと勝負を避けた巨人は敵にいない.

投稿者 sanadas : 18:16 | コメント | トラックバック

2003年07月28日(月)

打高投低

昨日,ダイエーがオリックスに対し26得点32安打という記録的猛打で大勝した.この試合に限らず,今年は大量得点の試合が実に多い.

打撃技術の向上という要因もさることながら,道具の進化によるところが大きいと思われる.バットやボールなどの道具の進化による恩恵を受けられる打者に対し,投手は道具の進化の恩恵を受けることができないのだ.

そこでニッカンスポーツ・野崎氏は「外角のストライクゾーンをもっと広げては」と唱えている.まったく同感だ.

日本のプロ野球を見慣れていると,大リーグ,オリンピックなどの国際試合のストライクゾーンは外角が実に広い.国際試合における日本の最近の低迷はこうしたところにもあるのではと思える.

次回,2004年アテネオリンピックではメダル取りが至上命題とされている日本.そして,大味な試合が目立つ日本プロ野球.この野崎氏の提案は一石二鳥にも三鳥にも思える.

投稿者 sanadas : 20:06 | コメント | トラックバック

2003年07月01日(火)

巨人が西武松井を今オフFA獲得へ?!

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-030701-0009.html
によると、今オフ、巨人が西武松井のFA獲得を目指すことが明らかになったという。

そんなことにならないように願いたい。

投稿者 sanadas : 18:17 | コメント | トラックバック

2003年06月28日(土)

試合を決めた意外なプレー

阪神への挑戦権をかけた中日対巨人戦。息詰まる投手戦を制したのは試合を決めたのは意外なプレーだった。

巨人先発はプロ入り2年目・プロ初登板初先発の林。中日先発はプロ20年目の山本昌。83年生まれの林と83年入団の山本昌、因縁めいた対決はすばらしい投手戦となった。山本昌は8回を投げ無失点、林も7回を投げ同じく無失点わずか1安打の好投を見せた。

そして、0-0の8回裏、この投手戦を決めるプレーが起きる。谷繁のフォアボール、関川ヒットなどで迎えた一死一,三塁。打者・井端の打った当たりは最悪のセカンドゴロだった。セカンド・元木は目の前の一塁走者・関川へタッチをしに行く・・・

関川は身を翻しタッチをかわす。元木も一塁方向へ追い詰めたが、打者を先にアウトしに行かざるを得なかった。打者アウトの後、関川もタッチアウト。併殺完了・・・。しかし、コブシを握りしめ喜ぶ関川。湧き上がる中日ベンチ。呆然とする巨人・林。3つ目のアウトがタッチプレーとなったため先に本塁を踏んだ三塁走者・谷繁の得点が認められたのである。

セカンドへ投げなかった元木のボーンヘッド。必死でタッチをかいくぐった関川の執念。独走する阪神への挑戦権の獲得の分れ目となった。

投稿者 sanadas : 22:19 | コメント | トラックバック

2003年04月29日(火)

これぞ醍醐味

ホームランより三塁打が好きだ。
パワープレーよりスピードのあるプレーの方が好きというわけだ。
そんな私をうならせるプレーが今日の阪神巨人戦の5回裏の阪神の攻撃にあった。

二死で走者は一塁に俊足・赤星。この場面で打者・金本との間でランエンドヒット。
ファーストの頭を高いバウンドで越えた当たりはライト前へ。
この当たりで一塁走者の赤星は一気に二塁、三塁を回りホームへ。
ライトからの返球が多少それたこともあり、赤星は生還した。

ライト・山田の動きがやや緩慢なところもあったが、それを割り引いたとしても素晴らしいプレーだった。

投稿者 sanadas : 19:50 | コメント | トラックバック