こちらは2020年5月までのブログ。
新ブログはこちら → https://blog.sanadas.net/

2006年11月28日(火)

MSから自虐的スクリーンセーバ

Windowsをそれなりに使ったことがあるならば,誰しもが経験するブルースクリーン.
すべてを一瞬にして奪い去られた時に現れるこのブルースクリーン.
もっとも恐るべき光景である.

そんなブルースクリーンを忠実に再現したスクリーンセーバがリリースされた.
なんと,張本人のマイクロソフトから。。。

>>BlueScreen Screen Saver

きついジョークだ.

(元々,Sysinternalsという会社が作ったもので,その会社をマイクロソフトが買収したということらしいが.)

投稿者 sanadas : 21:00 | コメント | トラックバック

2006年11月06日(月)

複数の住所を地図(Google Maps)上に一括表示(第2弾)

複数の住所を地図(Google Maps)上に一括表示」するものを作っていましたが,
Web2.0(?)っぽく,Google AJAX Search APIと連携するものを作ってみました.

住所 to Google Maps (Google Maps API + Google AJAX Search API 版)

こちらの↓本を参考にしてやってみました.

Google Maps API徹底活用ガイド
Google Maps API徹底活用ガイド稲葉 一浩

毎日コミュニケーションズ 2006-09
売り上げランキング : 20038


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Google Mapsの基本的なところから応用例,テクニックがいろいろ載っていてなかなか秀逸な一冊です.

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 02:04 | コメント | トラックバック

2006年10月20日(金)

位置情報を基にした野球場データベースサイト

位置情報を基にした野球場データベースサイトをMovableTypeで作ってみた.

http://bbfields.sanadas.net/
球場データベース

情報源は,基本的に,球場の名前と位置情報(経度、緯度)のみ.

後は,
- Google Maps APIを用いて位置情報から球場の衛星写真を表示
- ALPSLAB Baseで位置情報から地図表示
- 某サイトより位置情報から住所取得
- Googleローカルで位置情報周辺の「ファミレス」検索
- Googleトランジットで位置情報までの乗り換え案内
- Google AJAX Search APIで球場の名前をキーワードに関連情報取得
- Drk7jp様提供の天気予報プラグイン
などなど

これだけでそれっぽいものが出来てしまう.
便利な世の中じゃな~

投稿者 sanadas : 22:42 | コメント | トラックバック

2006年10月08日(日)

iTunesの音楽をコンポで愉しむ.

我がPCのiTunesのライブラリもだいぶ充実してきた.
ただ,PC用の貧弱なスピーカでは物足りない.
かといって,コンポもあるのにわざわざPC用にいいスピーカを買うのもアホらしい.
ということで,PCの音をコンポから出したい.
しかしながら,PCとコンポの距離約3m.
この間にコードを這わせるのはスマートじゃない.

で,行き着いたのがこの製品だ↓

REX-Link1 ワイヤレスUSBオーディオアダプタセットREX-Link1 ワイヤレスUSBオーディオアダプタセット

ラトックシステム 2003-12-10
売り上げランキング : 3515

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 11:17 | コメント | トラックバック

2006年09月01日(金)

ファミスタオンライン

1-1で迎えた8回裏ドラゴンズの攻撃.
1番荒木が死球で出塁するとすかさず盗塁で2塁へ.
2番井端の一ゴロの間に荒木は3塁へ.
3番福留の浅めの右飛で三塁走者荒木が勝ち越しの生還.
さらに4番ウッズ5番アレックスの連打で一、三塁とすると,代打・立浪がダメ押しタイムリー.
最終回は岩瀬がキッチリ抑え,ドラゴンズが快勝した.

。。。っていうのは昨日やったファミスタオンラインの試合.
ここのところハマってます.
現在56勝21敗5分.727

ファミスタオンライン

投稿者 sanadas : 12:27 | コメント | トラックバック

2006年05月01日(月)

CPUファンがうるさかった理由。

ここのところ我が家のPen4マシンのファンがうるさいのがずっと気になっていた.
CPU温度がなぜか高止まりしていたためだ.

今日,重い腰をあげてマシンのふたを開けて調べてみると...
パッシブダクト(マシンの外から新鮮な空気を取り入れてCPUを冷やすためのダクト)に大量のホコリが.

掃除機で吸引してやったところ,見事にCPU温度が下がってくれた.
何事も清潔が大事ですな

投稿者 sanadas : 22:34 | コメント | トラックバック

2006年02月24日(金)

電話からSkype経由で電話にかける(?)

スカイプ、050番号での着信が可能な「SkypeIn」を日本国内で提供開始

スカイプと言えば,言わずと知れたP2P電話である.
スカイプユーザ同士ならば世界中,どこにいても通話無料.
ただし,スカイプは基本的にPCを使ったアプリケーションである.
そこで,スカイプから電話をかけられるようにしたサービスがスカイプアウト.
電話からスカイプユーザを呼び出せるようにしたサービスがスカイプインだ.

今回は,日本でこの「スカイプイン」の電話番号が取得できるようになったというわけだ.
ということで,早速取得してみた.

<<< 続きを読む! >>>
投稿者 sanadas : 00:29 | コメント | トラックバック

2005年11月26日(土)

キヤノンプリンタ複合機MP500買った

買いました↓

B000BLBXZYCanon PIXUS MP500


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

MP800↓とはだいぶ迷った.

B000BLBXZOCanon PIXUS MP800


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

最初のうちは間違いなくMP800だったのだけど,デカさが。。。
ラックに置くことを考えると少々圧迫感がMP800にはあった.

主な違いは
1. DVDレーベルコピーができるかできないか
2. フィルムスキャンができるかできないか
3. CCDスキャナとCISスキャナ(MP500は厚みのある本などのスキャンに弱い)

1.に関してはコピーが出来ないだけで,PC使えばOKということでクリア.
2.に関してはネガフィルムはデジカメ時代の今これ以上増えることはないだろうし,最悪,写真屋で現像してもらってスキャンすればよし.
3.はまあ目をつむるかということで...

結果,写真画質もいいし,ラックにもしっくり収まってるし,なにより800より1万以上安い.

ヨドバシ町田店で26,100円+ポイント22%=20,358円相当.
2万円以内に抑えられたら即買いと決めてたので,用紙をオマケしてもらって自分の中でつじつま合わせた.

しかーしホント,プリンタも安くなったね
電気製品系の会社に勤める身分としては複雑な気分ではある.

投稿者 sanadas : 23:28 | コメント | トラックバック

2005年07月06日(水)

IBM developerWorksストラップ、ゲット!


dW Japan Newsletter ご入会キャンペーンでゲットしたストラップが届いた.

キャンペーンの締め切りは2005年7月15日(金)まで.

2005年04月24日(日)

システム異常、ウイルスバスターが原因・トレンドマイクロ

システム異常、ウイルスバスターが原因・トレンドマイクロ

JR東日本やマスコミ各社のLANシステムなどのトラブルで、トレンドマイクロ社は23日、同社のウイルス対策ソフト「ウイルスバスター」を最新のものに更新した直後から、コンピューターのCPU(中央演算処理装置)が100%状態となり、コンピューターの動作が著しく遅くなると、ホームページ上で明らかにした。

世界シェア1位のトレンドマイクロなだけに,あちらこちらで波紋が広がっているようだ.
そういえば,だいぶ前の映画で「ウイルス対策ソフトを全世界に広めたメーカーが実は悪の陰謀を持った会社で,全世界のコンピュータを乗っ取ろうとしていた」みたいな(かなりアバウトな記憶。。。)映画があったっけ(映画の題名は覚えていない。。。).
そんな映画をほうふつとさせる事件ですな.

ちなみにわたしはV3ウイルスブロックという韓国系のソフト使っているので,今回の悪の陰謀の乗っ取り(?)には関係なし.会社もシマンテックだし.

V3 ウイルスブロック 2005 インターネットセキュリティ

インターチャネル 2004-10-08
売り上げランキング : 609
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

安くてまあそれなりに評判も良かったというのが買ったポイント.

今回の一件では,

正午すぎ、秋葉原にあるメーカーのパソコンセンターに持ち込んだ。ハードディスクを初期化することにし、普段使っていた医療辞書ソフトや年賀状のあて名を打ち込んだ住所録ソフトのデータがすべてなくなった。

 ウイルスバスターが原因だと知ったのは、その2時間後だった。(asahi.com)


という人もいたとか.ご愁傷様です.

ちなみにわたしはもしものトラブルに備えこの↓ソフトで週1でHDDイメージをバックアップ取ってます.

Acronis TrueImage 7.0

プロトン 2004-03-05
売り上げランキング : 131
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

他のイメージバックアップソフトと違って,Windowsを立ち上げている状態でイメージが取れるのが非常にいい!
おすすめです.

投稿者 sanadas : 02:08 | コメント | トラックバック