こちらは2020年5月までのブログ。
新ブログはこちら → https://blog.sanadas.net/

2006年02月21日(火)

モバイルSuicaのためのVIEWカード作成。

さる1月28日から始まったモバイルSuica
ついにケータイで電車に乗れる時代が来た.
ケータイにFelicaが載った段階でかなり心待ちにしていたサービスであり,いち早く対応した.
JRに乗る機会がなかなかなくて,まだファミリーマートで使っただけなのだが。。。

しかしながら,このモバイルSuicaはいまのところいろいろと敷居が高い.
まず,対応する携帯機種が限られていること.
かくいう私も前機種のF900iCがおサイフケータイのくせに対応せず落胆したものだ.

それから,クレジットカードがVIEWカードしか対応しておらず,持っていない場合は作らなければならない.
なんだかモバイルSuicaのためにクレジットカード作るのは本末転倒な気もするのだが。。。

私もVIEWカードは持ってなかったので新たに作った.
カードのラインアップとしては,主に普通のクレジットカードとリボ払い専用のカードの2種類.

私はリボ払い専用の方を選択.

リボ払いってのには抵抗があったのだが,
(1)普通のカードの方が年会費500円なのに対してリボカードは年会費無料
(2)30,000円コースを選んで月30,000円以内に収めれば,結局一括払いと変わらない
ということでリボ払いにした。

投稿者 sanadas : 2006年2月21日 22:57
コメント

はじめまして。足跡からきました。私もsuicaのためにかーど作ったひとりです。どうしてもやってみたくて。年会費、私も悩みました。でも結局500円払うことにして普通のカード作りました。知り合いは逆にVIEW CARDを解約して新銀行東京のカードに変更してました。ちなみに私のケータイはauでW32Sなのですが、かなり快適に通過できます。FOMAの中には反応が鈍いものもあるらしく…。今さらのコメントで失礼しました。個人的にすごく楽しみにしていたのに周りに話すとどうでもいいと冷たいリアクションで。妻にもきもいといわれています。

Posted by: naka : 2006年3月 3日 10:37

nakaさん、コメントありがとうございます
モバイルSuicaでいまだにJRに乗ってません^^
そんな感じなので冷めたリアクションを受けるのは私もままあります
まあ自己満足ということでいいのではないでしょうか!
Suicaが使える店も増えてきているみたいですし.

モバイルSuica反応が鈍いものがあるんですね.
自分のW32Hはどうなんでしょう.早く試したいところです.

Posted by: sanadas : 2006年3月 3日 12:48
トラックバック
トラックバックURL